TSUNAGU普天間 活動理念

私たちの目的 MISSION 私たちは何のために存在しているのか

普天間高校に関わる「人」と「人」をTSUNAGU

私たちの将来の姿 VISION 私たちはどこに行こうとしているのか

普天間高校に関わる人々が集まり、自由に夢やアイディアを共有し、実現できるコミュニティを作る

私たちの価値観 VALUE 私たちは何を大切に考えるか

普天間高校で過ごした楽しい時間の続きを実現する
「TSUNAGU普天間」の活動に共感し共に活動する仲間が増え続けるよう、発信や行動を続ける
普天間高校に関わる人と「経験」「思い出」「感動」を創りあげる喜びを大切に、前進する

TSUNAGU普天間 活動内容

TSUNAGU普天間 運営代表

島袋 隼人
2000年卒業 サッカー部

2004年、沖縄国際大学 商経学部 商学科を卒業後、就職活動に失敗し、読谷村にあるホテル日航アリビラにパートで入社。正社員に昇格後フロントのアシスタントマネージャーとして勤務。17年勤め、現在は不動産関連の仕事に転職。

髙橋 陽
2000年卒業 サッカー部

2004年沖縄国際大学を卒業し、ANAセールス沖縄に就職。ANAの旅行商品企画に携わる。その後、理学療法士になることを決意し、沖縄リハビリテーション福祉学院卒業後、豊見城中央病院(現 友愛医療センター)へ就職し、現在に至る。

米村 高明
2000年卒業 サッカー部

1981年生まれ宜野湾市出身。2004年日本美容専門学校卒業。都内数店舗勤務後、2019年沖縄に帰郷。現在AUBE hair puur に在籍。

TSUNAGU普天間イベント

TSUNAGU普天間の仲間をつなげるためのコミュニケーションの場をつくります。

イベントでは、「この人と一緒に何かしたい」「自分の仕事や活動を知って欲しい」など、普天間高校に関わる人や、普天間に暮らしている人、普天間で働いている人、普天間でちょっと面白いことをしている人に、仕事や活動についてお話ししてもらい、参加者と参加者をつなげていきます。

いろいろな楽しいコトが起こるきっかけになれば嬉しいです。

TSUNAGU普天間で開催するイベントの日程は、Googleカレンダーで共有します。