TSUNAGU普天間 マガジン制作の目的
普天間高校に
関わる人の
相互支援へつなげる
- 世代を超えた卒業生同士のつながりをつくり、相互支援へとつながるきっかけとなる。
- 普天間高校卒業生の仕事に焦点をあて、「今、何をしているのか」「何を感じながら働いているのか」を広く伝える事ができる冊子を発行する。
普天間高校 卒業生
普天間卒業生それぞれが、今どんな仕事や活動をしているのかを知り、互いに仕事の依頼をしたり相談したりできる卒業生同士の横のつながりを作る。
地域の皆さま
普天間高校近隣の地域の皆様以外にも、この冊子を通してさまざまな地域のお客様がご来店いただけるように、マガジンを通してPRできるきっかけになる。
普天間高校 在校生
普天間高校卒業生が、卒業後にどんな経歴を経て、現在の職業に就いているのかなど、色んな仕事や夢を知り、将来について考えることができる。
TSUNAGU普天間 マガジン 概要
サイズ | A4 |
ページ数 | 32ページ |
発行部数 | 1,000部 (普天間高校 / ページオーナー様&サポーター様、地域のお店へ配布) |
発行頻度 | 2回/年 |
内容 | 巻頭特集 普天間高校卒業生の「今」(約15〜20名) 普天間 PickUp(普天間地域に関するコラム/2記事) 海外で暮らす(海外在住または留学経験のある卒業生のコラム/2記事) Regular Column(普天間卒業生の学生時代の思い出コラム/2記事) 他 |
費用について | 目標金額 30万円 ・ページオーナー様 1P記事掲載/10,000円 1/2P記事掲載/5,000円(写真、文字数等減) ・サポーター様 ご支援金額はお任せしています。 掲載料金・支援金は制作活動費用に使用させていただき、余剰分は 次号製作費に充当いたします。 |
マガジン制作への想い
この冊子は、「ひとつでも多くの繋がりを生み出せますように」という想いを込めて制作しています。繋がりを生み出す為には、より多くの皆さまのお仕事や活動の紹介をしていきたいです。私たちの活動に是非ともご協力をお願いしたいと思います。募集内容を一度ご覧いただきご検討お願いいたします。